はじめに
oRo code MOCについて
2019年4月に株式会社オロの子会社として、米どころ新潟県の新潟市に設立されました。「oRo code MOC」のスペルを逆から読むと"コメドコロ"。"デジタルの核であるcodeをMarketing、Operation、Creationする会社"という想いが込められています。
設立から約4年で70名規模にまで拡大。オロ宮崎に次ぐ第3の拠点として成長を続けています。
マーケティングコミュニケーション事業について
全国展開している大手企業のWebサイト構築・運用、デジタル広告運用、Webサイト・アプリ検証等を行っています。効果測定のデータを可視化し、地域特有のニーズを拾い上げ、より効果的なWebサイトやデジタル広告の運用をサポートしています。
募集内容
会社説明会を随時開催しています。
ご参加はこちらからお気軽にお申し込みください。
マーケティングトレーダー
WEB広告運用のエキスパートをめざせます。
最新のデジタルマーケティングスキルを学び、大手企業のリスティング広告・ディスプレイ広告を中心とした運用型広告の運用代行からコンサルティングまで顧客のビジネスの成功へのサポートをします。
最新のデジタルマーケティングスキルを学び、大手企業のリスティング広告・ディスプレイ広告を中心とした運用型広告の運用代行からコンサルティングまで顧客のビジネスの成功へのサポートをします。
具体的な仕事の内容・流れ
- 広告文作成、入稿業務
- 出稿期間中のデータ分析
- 出稿終了後の効果測定レポートの作成
- クライアントからの広告運用に関する問い合わせ対応(電話、メール)
入社1~3ヶ月にしてもらうこと
- 簡単なWeb広告入稿作業
- レポート作成、広告文作成
- Web広告の知識習得
将来的に任せたいこと
WEB広告運用のプロフェッショナルとして、顧客の課題や目標に合わせた最適なWeb広告プランの提案をお任せします。
仕事のやりがい・得られるもの
Web広告は常に変化しています。数年前には常識だった事が通用しなくなるからこそ、学習意欲のある方はその分成長を感じることができる職種です。
グループの雰囲気
オロ(東京)やオロ宮崎の広告運用チームと連携をしており、新潟にいながら運用ノウハウがある先輩と業務をすることができます。広告業界の経験が浅くても安心して学べる環境が整っています。
周りには、デザイナーやエンジニア、ディレクターなど、さまざまなスペシャリストがいる環境です。マーケティングや広告運用のスキルを身につけながら、他職種にも触れることができます。
求める人物像
必須要件(能力・スキル・経験)
- 広告運用経験をお持ちの方 または
- 広告運用に興味を持ちチャレンジをしたい方
こんな方と一緒に働きたい!
- 数字やデータ分析に興味がある方
- マーケティングや広告に興味がある方
- 新しい業務へのチャレンジ意欲のある方
選考フローについて
書類選考
▼
面接1回+テスト
※所要時間は2時間程度です。
▼
内定
勤務条件
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 |
株式会社oRo code MOC |
試用期間 | 3ヶ月 ※試用期間中の待遇に変わりはありません。 |
想定年収 | 271.2万円~351.6万円 ※保有されるスキル・経験・能力などを考慮して決定します。 |
月収 | 226,000円~293,000円 ※月20時間分の固定残業代(30,060円~38,970円)を含みます。 |
給与改定 | 年2回(1月 / 7月) |
諸手当 |
|
勤務時間 | 9:30 〜18:30(実働8時間 / 休憩1時間) |
休日 / 休暇 |
|
福利厚生 / 制度 |
|
子育て支援 |
|
受動喫煙 防止措置 の実施 |
事業所内禁煙(屋内喫煙室あり) |
その他 | 【就業の場所の変更の範囲】会社の定める場所 【従事すべき業務の変更の範囲】当社業務全般 |
その他、気になることは選考過程でお気軽にお問い合わせください。